しばた歯科医院

MENU

コラム

歯周病と全身に及ぼす影響とは?お口の中から身体の健康を守ろう!

歯周病と全身疾患には深い関係があることが分かっています。

しっかりとお口の管理をすることで、全身の健康や疾患の悪化を防ぐことができるのです。

そこで今回は、歯周病が引き起こす全身への悪影響について解説します。
基礎疾患をお持ちの方や、歯周病と診断された方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

 

 

口内環境と全身疾患の関係

歯周病はお口の中で炎症が続いている状態で、炎症によってでてくる毒性物質が歯ぐきの血管から全身に入り、さまざまな病気を引き起こすことが分かっています。

ここでは、歯周病が引き起こす代表的な全身疾患を紹介します。

心臓疾患・脳血管疾患

歯周病が進行していると、歯周病の病原菌が原因で動脈硬化を引き起こす可能性が高くなります。

動脈硬化は心筋に血液を送る血管が狭くなったり、ふさがってしまい血液供給がなくなり、死に至ることもある狭心症・心筋梗塞を引き起こすことがあります。

動脈硬化は不適切な食生活や運動不足、ストレスなどが大きな要因として考えられていましたが、近年では別の要因として歯周病原因菌などの細菌感染がクローズアップされるようになりました。

糖尿病

歯周病はお口の中で炎症が起きている状態です。その炎症性物質は、血糖値を下げるインスリンの働きを悪くすることが分かっています。

また、歯周病は糖尿病の合併症のひとつといわれており、近年では歯周病になると糖尿病の症状が悪化するという逆の関係も明らかになってきました。

誤嚥性肺炎

誤嚥性肺炎とは、食べ物や異物が誤って気管や杯に入り込むことで発症する肺炎です。

高齢になると食べ物を飲み込む筋力が低下し、食べ物や飲み物が気管支に入ることが珍しくありません。

食べ物や飲み物と一緒にお口の歯周病菌が肺に入り、免疫力の低い高齢者では誤嚥性炎症を引き起こしてしまうのです。

低体重児出産

一般的に、妊娠すると女性ホルモンの関係で歯周炎にかかりやすくなるといわれています。

さらに、歯周病が進行して歯ぐきの炎症が強くなると、歯周組織から陣痛促進剤に使用される成分と似た物質が分泌されます。

この物質が子宮の収縮を促してしまうため、早産や低体重児出産の可能性が高くなるのです。

これから出産を考えている方は、はやめに歯周病の検査や治療を受けておきましょう。

骨粗しょう症

骨粗しょう症を患っている方はそうでない方に比べて、歯を支える顎の骨の減少が早く、歯周病の進行が早いといわれています。

さらに、歯周病で歯が揺れたり失ったりすると、食事に不便を覚えることが多くなり、バランスのよい食事が難しくなります。

その結果、全体の骨密度が低下し、歯周病がより進行するという悪循環に陥りやすくなる傾向にあります。

肥満(メタボリックシンドローム)

メタボリックシンドロームとは、ウエストの周囲径が男性では85cm以上、女性では90cm以上を基盤とし、血中脂質異常・高血圧・高血糖の3項目のうち2つ以上に異常が見られる病態のことを指します。

詳しいメカニズムは解明されていませんが、歯周病の病巣からでる物質が血糖値を上昇させるといわれており、歯周病とメタボリックシンドロームの関連性が注目されています。

 

お口の中から身体の健康を守りましょう

お口と全身疾患は一見関係ないように見えますが、とても深く関わっていることがお分かりいただけたでしょうか。

歯周病が原因で全身疾患を引き起こしたり、悪化させたりと悪循環となってしまう前に、お口の健康にも意識を向けることが大切です。

身体の調子を整えたり、髪やお肌の管理を行うように、お口のトラブルを予防することも生活の一部として取り入れてみましょう。

 

しばた歯科医院

歯のお悩み・お口のトラブル抱えていませんか?

山口市のしばた歯科医院では患者さんのお悩みやお口の状態に応じて、患者さんに合ったオーダメイドの治療を提供します。
広い駐車場を完備し、8台とめられるのでとても通いやすい歯科医院です。

■住所
〒753-0081 
山口県山口市香山町6-24 

■TEL
083-902-5605

■オフィシャルサイト
https://shibata-oral.com/

■インプラント専門サイト
https://implant.shibata-oral.com/

前へ 一覧ページに戻る 次へ
pagetop

マウスピース矯正専門サイト

親知らず専門サイト

インプラント専門サイト

採用専門サイト

0839025605 WEB予約 instagram page top

0839025605

WEB予約

instagram